〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

5月21日 1年体育

今度測る50m走の練習をした後、転がしドッジボールをしました。親子ドッジボールでは1年生は転がしドッジボールをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 2年筆箱の確認

お互いに筆箱の中身を確認しています。必要なものが入っているか、すぐに使える準備ができているかなどチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 3年国語

「寺」「博物館」など教科書の絵にあるいろんなものを漢字で表して文を作っています。古い寺があります、町の西にお店があります、など次々と書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 1年算数

あわせて10になるように数字を囲んでいます。たくさん数字があるので見落としてしまいそうになりますが、がんばって見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 1年道徳

規則正しい生活をしている子どもとそうでない子どもの例をもとに、どういう生活をするといいのか、どんなことが大切化を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 手洗い・うがい強調週間
クラブ活動(2学期最終)
12/3 C-NET
ZOOM(読み聞かせボランティア)
大阪市学力経年調査3〜6年
12/4 ZOOM(読み聞かせボランティア)
大阪市学力経年調査3〜6年
地区児童会5限目(集団下校)
12/5 大阪市学力経年調査(予備日)