〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

5月17日 6年朝の様子

担任が気になったニュースについて話していました。世の中のいろんなことにもアンテナをはってほしいです。
画像1 画像1

5月17日 5年朝の様子

漢字プリントの答え合わせをしています。丁寧に書いている人が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 春の遠足4

お弁当を食べてみんなで遊んだ後は、展望台へ。山上から見下ろす景色は壮観でした。「あべのハルカスを見つけた!」という声も。この頃には曇り空にも晴れ間が見え、ぽかぽかとした陽気のもと、笑顔があふれていました。
画像1 画像1

5年 春の遠足3

みんなでわいわいと楽しくお弁当を食べました。少し肌寒かったですが、その後は鬼ごっこなどをして、楽しく遊びました。
画像1 画像1

5年 春の遠足2

甲山森林公園の池のそばで一休み。「あっ、カメがいた。」と子どもたちは大喜び。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 手洗い・うがい強調週間
クラブ活動(2学期最終)
12/3 C-NET
ZOOM(読み聞かせボランティア)
大阪市学力経年調査3〜6年
12/4 ZOOM(読み聞かせボランティア)
大阪市学力経年調査3〜6年
地区児童会5限目(集団下校)
12/5 大阪市学力経年調査(予備日)