児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生より昨年度のシャトルランの結果の表彰があり、6年生2名が表彰されました。 その後、各委員会の委員長が委員会の紹介をしてくれました。 4月19日の給食![]() ![]() ![]() ![]() グラタンは、フランスで生まれた料理と言われています。フランス語の「グラティネ(こげた皮をはらせる)」という言葉からきたそうです。 給食では、上新粉でとろみをつけ、上に米粉で作ったパン粉をふっています。 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 「すいせんのラッパ」の場面のきりかわりを確認して場面分けをしていました。 その後、ものがたりの季節や登場人物の確認をしていました。 1年 図書![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2冊借りる本を選んだ後、読み聞かせをしてもらっています。 ウメ、モモ、サクラの木や葉っぱ、花やつぼみの違いを紹介する本です。みんな興味津々で聞き入っていました。 あいさつ週間![]() ![]() ![]() ![]() 今年から曜日ごと担当の学年が校門に立ってあいさつをします。 今日は2年生が担当でした。朝から元気いっぱいのあいさつの声が聞こえていました。 |