2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。   2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

3年 社会見学 3

 最後に、全員そろったところで、自転車の乗り方のマナーについての説明や、質問タイムをしていただきました。質問タイムの中で、普段警察官が使っている警棒や手錠、竹刀を触らせていただきました。たくさん質問にも答えていただき、子どもたちも大満足で、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 2

 パトカーの説明では、車に載せている物を紹介してもらったり、さすまたや警棒で訓練をさせてもらいました。さすまたや警棒は、かなりの力が必要なこともわかりました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 1

 本日は、旭警察署へ社会見学に行きました。少し早く到着したので、まずはパトカーを見学しました。運転席に乗せてもらい、警察の帽子もかぶらせていただきました。その後、2グループに分かれて、DVDの視聴やパトカーを詳しく見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年・栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日(火)、ゲストティーチャーを招き、本年度2回目の栄養指導がありました。



今回は魚についての学習です。魚の持つ栄養素などについて学習しました。



海に囲まれた日本、身近にある魚をどんどん食べてほしいですね。

3・4年ボランティア清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(金)、学校近くの江野公園にボランティア清掃に出かけました。



この時期は枯れ葉が多く、地元の方と一緒に多くの枯れ葉や枯れ枝を中心に掃除しました。



みんなで協力して、公園がこんなにきれいになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30