お話を考えて書こう2年生が国語で、考えたお話を紙芝居にして発表していました。 教科書には、四コマの場面のうち、1・2・4場面が書かれています。子どもたちは第3場面のお話を創作してお話を完成させる学習です。 友だちの前で発表できることが嬉しいようでした。 リレー
10月2日(水)
4年生が体育でリレーの学習をしています。 バトンパスやコース取りなどを考えながら練習をしています。 注文の多い料理店
10月2日(水)
5年生は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」の学習に入りました。 『東京から来た二人の若い紳士が、趣味の狩猟をするため山に来ています。しかしだんだん山奥へ入って行くと、付き添いの猟師はどこかへ行き、連れてきた犬は死んでしまいます。 心細くなった二人は下山しようとしますが、途中にあった西洋料理店を目にして入ることにします。そこで、二人が経験したことは・・・。』 100年以上も前に書かれた物語ですが、現代社会に生きる私たちにも、様々なことを語りかけてくれる作品です。 今日の給食 10月1日(火)
10月1日(火)の給食は「豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳」です。
「ふきよせ(吹き寄せ)」は、風に吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を取り合わせた料理に使われる名前です。今日の「ふきよせ煮」には、れんこん、しめじ、さといもなど秋らしい食材を使っています。また、にんじんの一部をもみじの形にしています。 【6年生】建築体験プログラム講堂に戻り、どんなところに注目したのかをグループごとに発表しました。 子ども達は、「なぜこのような形にしたのか」という理由まで考えて発表し、大学の先生からも、発表に対して様々なコメントをいただきました。 10月26日(土)・27日(日)に「生きた建築ミュージアム大阪」が開催されます。 是非、インターネットで「イケフェス」と検索してみてください。 プログラムに関わってご準備やご指導をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。 |
|