2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

おいしい給食いただきます!

「なめこ」は、食用キノコで独特のぬめりと風味、歯切れのよさがあります。
主な旬は、9月〜11月です。
食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。
画像1 画像1

顕微鏡で

顕微鏡を通して見る世界は、肉眼では見ることのできない世界です。

火山灰の特ちょうをつかめるように、しっかり観察しています。
画像1 画像1

読書の秋

秋は過ごしやすい季節です。
うりひが本の森で、お気に入りの1冊を見つけてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室で見つけました。

学級をより良いものにしようと、子ども達が工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の献立「豚肉のコチジャンいため」に使われているコチジャンは、米味噌・唐辛子などから作られる食品です。
また、このコチジャンは韓国・朝鮮の料理によく使われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 作品展 学習参観
12/3 児童朝会 3〜6年経年テスト(国・社)
12/4 3〜6年経年テスト(算・理・英) 委員会
12/5 3〜6年 経年テスト予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他