着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

授業の様子1-2(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、1年2組は英語です。
「あなたの知らない私」というテーマで、自分のスピーチを考え、グループでチェックしあい、グループでスピーチの練習です。

授業の様子3-2(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、3年2組は「租税教室」です。
税務署の方をお招きし、出前授業をしていただきました。
出された問題について、グループで意見を出し合い発表しています。
グループそれぞれ目のつけどころが違い、良い発表でした。

授業の様子2-1(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、2年1組は美術です。
作品が完成に近づいています。

平和学習3年生(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生は平和学習です。
今日は、「沖縄戦」の特集紙をみながら、「沖縄戦」について調べ学習をしています。

授業の様子1-2(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、1年2組は英語です。
これからするプレゼンの「モデルスピーチ」を見て学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/29 期末テスト・避難訓練
12/2 小学校6年生体験授業
3期時間割開始
12/4 6限:木6
スクールカウンセラー
12/5 B校時 
職員会議 ICT研修