【10月21日】ただいま調理中

画像1 画像1
今日はふきよせ煮です。
れんこんや里芋、しめじなど秋に旬を迎えるものを中心に、8種類の食材を使用しています。

【1年生】家庭の授業

画像1 画像1
栄養分について細かく学習しています。
「油脂」は、「油」も「脂」も同じ意味合いの言葉ですが、「植物性」と「動物性」で分けられるようです。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
日本国憲法で保障されている「生存権」について学習しています。
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するとはどのようなことなのでしょうか?

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
学習した用法を確認する小テストに取り組んでいます。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もかけ算の100マス計算から授業が始まっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 球技大会リハ
12/2 2年職場体験電話(6限) 45分×6
職員打合せ
12/3 球技大会(5・6限) 午前中45分
生徒専門委員会
放課後学習会
12/4 3年実力テスト(第4回)
12/5 放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時の臨時休業

年間行事予定