【6年生 図画工作】
「未来の自分」
将来につきたい職業や、なりたい自分を思いうかべ、芯材で骨組みを作った後、粘土をつけていきました。どうしたら動きがでるかを試行錯誤をしながら、芯材を動かしていました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生 国語】
「むかしばなしをたのしもう」
教科書を見て、自分が知っている昔話をみんなで交流していました。 たくさん出しあっていく中で、「図書室でも調べてくる!」と意欲満々で取り組んでいました。 ![]() ![]() 【2年生 生活】
「まちたんけん」のお礼状を書こう
先日行ったまちたんけんのお礼状を書いていました。お仕事中にも関わらず見学させてもらったそれぞれの施設やお店の方に、思いを込めて丁寧に手紙を書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生 算数】
「平行四辺形の面積を求めよう」
平行四辺形の面積の求め方をそれぞれ自分なりの方法で考えました。いろいろな求め方が出てきましたが、どれもが長方形に変形して求めていることに気づくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生 社会見学2】
大阪城公園、フィールドワークの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|