池島小学校創立50周年よろしくお願いします。校歌のリンクを張りました。「校歌を聞いてください」をタップしてください。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

26日参観日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、体育科「ゴール型ゲーム、ハンドボール」です。よく声が出て、パスやシュート、キーパーのセーブなどいい動きがたくさんありました。

26日参観日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は国語の詩の学習です。詩のリズムには、文字数が大切です。よく考えてワークシートに書き込んでいました。

26日参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で「わたしたちのまちクイズ」です。池島近辺のことをよく調べていました。

26日参観日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科のクイズでした。3ヒントで都道府県を考えます。なかなか難しい問題が多いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 朝会(全)・なわとび
12/3 学力経年調査(2h国、3h社、4h質問紙) オリックス出前授業(5・6年、5h、多目的室)・いきいき百歳体操 学校協議会
12/4 学力経年調査(2h算、3h理、4h英5・6年のみ)・卒業証書手紙締切日 5時限目(14:05〜14:50)・下校時刻14:55
12/5 学力経年調査予備日 委員会・なわとび
12/6 池島タイム・なわとび 地域との図工作品作り(1・2年・4年)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり