大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

11月19日(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉ときのこのシチュー
きゅうりのピクルス
りんご
コッペパン 牛乳
ブルーベリージャム

きのこはおなかの調子を整える働きがある食物繊維や骨や歯をじょうぶにするために必要なビタミンDなどの栄養素を多く含んでいます。今日の「鶏肉ときのこのシチュー」には、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使っています。

11月18日(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立

ビビンバ
わかめスープ
いもけんぴフィッシュ
牛乳

ビビンバの具材の中にほうれん草が入っています。ほうれん草は体の調子を整える緑のグループの食べ物で冬が旬の野菜です。寒い時期のほうれん草は甘みが増してさらにおいしくなります。ビビンバは子どもたちに大好評の献立です。

11月15日(金) 1〜3年 食育

画像1 画像1
雪印メグミルクの方に来てもらい、牛乳についてのお話をしてもらいました。その後、1・3年生はバターづくり体験、2年生はオンラインで工場見学をしました。

11月15日(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立

豚肉のコチジャンいため
鶏肉とはるさめのスープ
きゅうりのナムル
ごはん 牛乳

★コチジャン★
コチジャンは米みそ、とうがらしなどから作られる食品です。
韓国、朝鮮の料理によく使われます。
今日の給食では「豚肉のコチジャンいため」に使っています。

11月13日(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立

いかてんぷら
五目汁
のりのつくだ煮
ごはん 牛乳

★米ができるまで★

日本の米は、主に水田で作られています。米ができるまでには様々な作業があり、約半年もの期間をかけて作られています。米作りは日本の気候に合っていることから、米は古くから日本人の主食として食べられてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30