本校のホームページにようこそ

避難訓練(不審者侵入)

10月18日(金)3時間目、校内に不審者が侵入したという設定で避難訓練を行いました。

運動場に避難してから、いつもと違う大きな声や笛の音などが聞こえた場合は危険なことがあるかもしれないということや、普段から校内放送が聞こえたらしっかり聞くようにするなど、自分の身を守るためにはどうすればよいのかを、担当の先生から聞きました。

また、保護者の皆様には児童の安心安全のため、来校の際は保護者証を忘れずにご持参していただきますようお願いいたします。
インターフォンで保護者証提示と合わせて、「学年・組、お子様の名前、要件」を伝えていただきますようご協力お願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月18日の給食

画像1 画像1
<ハヤシライス(ごはん) キャベツのひじきドレッシング 白桃(カット缶) 牛乳> 

芸術鑑賞「手話狂言」

10月17日、昨日に引き続き、文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」巡回公演事業として黒柳徹子さんが理事を務められている社会福祉法人トット基金「日本ろう者劇団」の方に来ていただき、日本の伝統芸能である狂言を手話で表現した「手話狂言」を鑑賞しました。

講堂に本格的な能舞台を設営され、狂言の言い回しを聞いたり、衣装を見たりするのが初めての児童も多く、どの子も興味を持って狂言とは何か、手話狂言とはどのようにするかの説明を聞いていました。
今日は「附子(ぶす)」という演目で、手話で表現する演者に合わせて狂言師が台詞を話すという形で、みんなが楽しめました。
後半は、演目に出てきた手話を中心にしたワークショップが行われ、みんなで狂言に出てきた最初の台詞を手話で表現したり、狂言の構えを教えてもらったりしました。また、手話のみで説明される時は手話表現を音声に変え伝える読み取り通訳も体験できました。

2日間通して、手話と狂言についてたくさん触れ学ぶことができた時間になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

「運動会インターネット写真閲覧のご案内」配付しました

10月16日、「運動会インターネット写真閲覧のご案内」を配付いたしました。閲覧購入期間は11月5日までとなっています。期日を過ぎますと申し込みができない場合もありますので、お忘れないようお願いいたします。

10月17日の給食

画像1 画像1
<まぐろのオーロラ煮 スープ きゅうりとコーンのサラダ おさつパン 牛乳> 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30