本校、なぎなた部は夏の全国大会の大躍進から
秋は近畿ブロックジュニア錬成大会に向けて取り組んできました。
今回は善戦虚しく、初芝橋本中学校に負けましたが、全くの0から取り組み、本当に素晴らしい成長をみせてくれました。
勝つ、負ける、
勝負ことなので勝つ時もあれば、負ける時も色々とありますが、それ以上に勝ち負けを目指して自分自身を成長させることに魅力があります。
部活動を通じて、
できないことができるようになる体験、
負けた悔しさが自分を高めてくれる経験、
練習の様々な感情の動きに人の成長があることに気付けることがとても大きな財産となります。
是非、この経験を様々な目的に向けていって欲しいと思います。