地域防災訓練

第2部
●3年防災訓練
 3年生は体育館で地域防災リーダーの説明で救急救命についてのDVD視聴のあと、一人一台端末を使用してボジョレー体験、消防署の方の指導のもと、心肺蘇生法として「あっぱくん」とAEDの使用について学びました。
 最後には防災に関する意識向上への期待として、「防災の学習や訓練に卒業はありません」と締めくくりの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域防災訓練

11月16日(土)
 本日土曜授業として、地域防災訓練を実施しました。
 朝から地域の防災リーダー、消防署、区役所の方々が集まり、準備や打ち合わせを行いました。
●第1部は避難訓練
 4階音楽室から出火した想定で、非常ベル、避難、消防署への連絡も行いました。
 校長先生の講話のあと、平野消防署長からは火災時の避難の際の注意と「災害は忘れた頃にやって来る」のではなく「災害はいつでもどこでもやって来ます」訓練の重要性をお話しいただきました。
 また、本日お世話になる平野西と新平野西の防災リーダーの方からご挨拶をいただき、「中学生も地域の防災リーダーになることができます」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は土曜授業

●明日、11月16日(土)は土曜授業として地域防災訓練を実施します。
 8時25分までに登校、11時15分頃に下校予定で、給食提供はありません。

 地域の防災リーダーの方々、消防署、区役所の皆さんにお世話になります。よろしくお願いします。

2年生 校外学習

●市内フィールドワーク
 津波高波ステーション
 大阪天満宮
 天王寺動物園 の様子です。

 15時頃に多くの班が帰校しました。
反省することもありましたが、班でまとまって大きな怪我や事故もなく、無事に全員帰校し何よりです。修学旅行に向けて、更に成長していく事を期待しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語(研究授業)

 3年生の英語で、日本の絶滅危惧種を調べて1つを選び、調べた事に加え自分達の意見を英語で書き、前で発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 家庭学習強化週間(-6日)
12/3 第4回 実力テスト
12/6 油引き

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

各種相談窓口

グランドデザイン

学校協議会