2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

図書委員会の活動

読書週間の取り組みの一つ「ビブリオバトル」の結果集計をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学年交流〜2年・4年〜(3)

今日から開催の「作品展」を、ペア学年で鑑賞しました。

自分の作品を前に、「これは〜で…」と嬉しそうに説明する姿が見られました。

また、じっくり鑑賞したあとは「どの作品でしょうか?」クイズを作り、答える取り組みもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年交流〜2年・4年〜(2)

どれだけの時間跳べるのか…
2年生が6分14秒の記録を出しました!

表彰式では、見よ勇者は帰りぬの旋律を口ずさみながら手作りメダルが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年交流〜2年・4年〜(1)

ぴょんぴょんタイムで技を磨いている子ども達。
今日は、その練習の成果を発揮します!

準備体操もしっかりします。
応援にも熱が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

お肉も野菜もバランスよく食べ、寒さに負けず元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 児童朝会 3〜6年経年テスト(国・社)
12/4 3〜6年経年テスト(算・理・英) 委員会
12/5 3〜6年 経年テスト予備日)
12/6 6年ピース大阪・歴史博物館(弁当)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他