遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

歯の衛生週間と歯みがき指導

画像1 画像1
6月4日は、「む(6)し(4)ば」の語呂合わせにちなんで、虫歯予防の日とされています。文科省、厚労省は、この日を含む6月4日から6月10日までを「歯の衛生週間」と定め、歯みがきを励行しています。
本校では歯みがき指導に取り組んできましたが、この時期に特に重点的に啓発活動に取り組んでいます。
今日は模型を使って、委員会児童が低学年に正しい歯みがきの仕方を教えていました。
長い人生でずっと大切に使わなければならない歯。大切に保つ習慣を身につけさせておきたいですね。

【2・4・6年】ふれあい公園清掃

画像1 画像1
2・4・6年生が地域の皆様と一緒に九条南公園でふれあい公園清掃を行いました。地域の皆様だけでなく、たくさんのPTA運営委員の皆様や、はぐくみネットの皆様、保護者の皆様が参加してくださいました。

子どもたちも、地域の皆様のおかげで、安全・安心に九条南公園を使えることや、いつもお世話になっていることへの感謝の気持ちを伝えました。

社会の一員として役に立っているという意識が育つ有意義な時間になりました。
これからも、ルールを守り、きれいに公園を使おうとする気持ちがもてたと思います。

参加してくださった皆様ありがとうございました。

6/6の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロンです。
今日は甘みが多めの献立で、子どもたちの喜ぶ顔が目の前に浮かび上がってきます。「クインシーメロン」は年に1回しか登場しない貴重なメニューです。
給食室前では、給食委員会が献立をお知らせする掲示板を書いてくれていました。どんな栄養素が多いかを意識できる表示、手間暇かけて準備しています。

地震・津波の避難訓練

画像1 画像1
今日は、地震・津波の避難訓練をしました。まず地震が起きた想定で揺れが収まるまで机の下に潜り、安全が確認できたら運動場に避難します。運動場で点呼をして話を聞いた後、大津波警報が発令されたという想定で高所(4階)に避難しました。
今日の避難訓練は、子どもたちがとても真剣に取り組みました。静かで迅速な行動は、まさに訓練と呼ぶに相応しいもので、前回の避難訓練の所要時間を大きく短縮することができました。
いざという時に、訓練でできていないことがうまくできることはありません。子どもたちの真剣な取り組みは、いざという時に必ず役に立つと感じました。

児童集会

画像1 画像1
今日の朝は児童集会の日。1年生から6年生で構成される縦割り班で並び、集会委員会の進行でゲームをしました。縦割り班で並んだのは、今年度初めてです。今日のゲームは「ジャンケン大会」。集会委員会の児童が出すグー、チョキ、パーのカードと子どもたちが対戦し、大いに盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会