5年生 食育指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養バランスがとれるよう、子どもたち一人一人が自分で理想の朝ごはんを考え、発表し合いました。 朝食にご飯を食べる人、パンを食べる人といましたが、納豆や味噌汁、チーズ、卵焼き、ウィンナー、牛乳等様々でした。 食に興味を持って自ら健康な体づくりを心がけるきっかけとしてほしいです。 3年生 食育指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは普段どれだけ野菜を食べているのか、学習の中で改めて学ぶことができました。 サンドイッチやハンバーガーの中の野菜の量を確認しながら、毎日の給食が栄養のバランスがとれていることも知ることができました。 |
|