12月3日(火)4日(水)は大阪市小学校学力経年調査です。

11月25日(月)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の全校朝会で、「ゆうゆうタイム」の取り組みとして、休み時間の遊び方の提案がありました。いろいろな運動遊びに取り組むことができるように、道具を用意し、その使い方を説明しました。一輪車や竹馬の見本を示してくれた6年生が教えてくれるということになり、15分休みは多くの児童であふれていました。寒さに負けず、体を動かす運動遊びに取り組む児童が増えてほしいですね。

11月22日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は読書週間でした。朝チャレンジタイムを使って、それぞれ読みたい本を読んでいます。一日の始まりが、読書に集中した静かな時間で始まることは、とても大切なことだと思います。休み時間には、図書館開放にがんばってきた児童が、図書委員からのしおりのプレゼントを選んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
11月21日(木)今日の給食は・いかてんぷら・五目汁・のりのつくだ煮・ごはん・牛乳の和食の献立でした。和食の味の基本となる「だし」は昆布やかつお節などから水やお湯を使ってうま味をひきだしたものです。給食の「のりのつくだ煮」は、きざみのりに砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆとだしこんぶ、けずりぶしでとった「だし」にしいたけのもどし汁、しいたけを加えて煮た手作りのつくだ煮です。子どもたちも「おいしい!ごはんと合う」と人気の献立でした。
 11月24日は「和食の日」です。平成25年にユネスコの無形文化遺産に「和食」が登録されました。和食の特徴を知り「だし」や「旬」の食材を使った季節感あふれる和食文化のすばらしさを見直してみましょう。

ゆうゆうタイム始まります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度からの取り組みとして、「ゆうゆうタイム(縦割り班遊び)」を始めました。子どもたちが多種多様な運動遊びを縦割り班で経験することで、異学年交流の活発化、運動の習慣化、体力の向上を図る活動です。昼休みの短い時間ではありますが、高学年を中心として、いきいきとした表情で楽しんでいます。

3年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が社会見学で、旭消防署を見学させていただいています。
クラスごとに分かれて、水消火器の体験をしたり、消防車の説明を聞いたりしました。子どもたちは目を輝かせながら、意欲的に質問して、メモをとっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 児童集会
12/3 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生)
12/4 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生)
地区分団会
12/5 大阪市小学校学力経年調査予備日(3〜6年生)
委員会活動
スクールカウンセラー
12/6 お店見学(5年生)