購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

教員研修

画像1 画像1
放課後に教員研修として、救急救命講習を行いました。


全員がAEDの使い方を確認しました。

11月26日

画像1 画像1
天候:くもり時々雨、気温:20度
雷・強風・波浪注意報発令中

おはようございます。

期末テスト2日目となりました。

今日も頑張ってください。

午後はふれあい緑化13時30分を予定しています。

天候が心配なところもありますが無事に植え込みができたらと

思います。

本日の予定
期末テスト 2日目
ふれあい緑化

小学生授業体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業体験です。
空気が持つ見えない力を使った実験を行っています。

実験結果はどうなったでしょうか?
班で協力して、楽しく実験に取り組むことができました。

小学生授業体験 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両小学校から24名の児童が保健体育科の授業を体験しました。
初めに中学校の体育大会で行われた集団行動の動画を見ました。
その後、名前を呼び合い、大きな声で返事をする集団行動の第一歩を行いました。
「新しい自分に出会おう!」という目標のもと、みんな大きな声を出し、良い顔をして体験していました。
中学校での体育、楽しみにしていてくださいね。

小学生授業体験2

画像1 画像1
道徳の体験授業です。
小学校でも読んだことのある、「名前のない手紙」という教材を使っています。

みんな手をあげて、たくさんの意見を出してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 3年実力テスト

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校だより

事務室より

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより

カウンセリングルーム