6年 体育まずは、前転後転から。テストの前には、タブレットを活用して、友達の技をお互いに撮影し、うまくできたところや直すべきところをアドバイスし合いました。 「足を伸ばしたほうがいいよ。」 「まっすぐ転がることができていてよかったよ。」 など、アドバイスする側も視点をもって友達の演技を見るため、勉強になりましたね。 テストでは、皆が自信をもって技を披露することができていました。また、開脚前転や開脚後転も上手に回れている児童が多かったです。 次回は難易度の高い技にチャレンジします。マット運動も残り数時間。一人一人めあてをもって、取り組みましょう! 4年!体育の学習〜倒立練習〜今日はマット運動をしました。今回のメインの練習は、倒立です!壁を使って倒立の練習をしました。 ペアで補助がつきました。初めて挑戦する人も多かったですが、みんな一生懸命頑張って足をあげて練習を頑張りました! 体育は、できた!と感じやすいので、子どもたちのやる気もアップしやすいです!できないことや苦手なことにも諦めずにチャレンジしてほしいです! 9月6日の給食鶏肉のバジル焼き、ベーコンと野菜のスープ煮 キャベツときゅうりのサラダ、おさつパン、牛乳 『 栄養のバランスのよい食事 』 栄養バランスの良い食事をすることによって、体をよりよく成長させることができます。黄・赤・緑のグループの食品を組み合わせて食べるようにしましょう。 黄→主にエネルギーのもとになる食品 赤→主に体をつくるもとになる食品 緑→主に体の調子を整えるもとになる食品 4年!給食の時間〜楽しみな時間です〜今日は、珍しく給食の時間の様子をお届けします。子どもたちは、朝から今日の給食のメニューを把握しています。何なら前日から「明日、〇〇やー!」と言っている時もあります。笑 いつも友だちと話したり、しりとりをしたりしながら給食時間を楽しんでいます。友だちと食べる給食は余計に美味しく食べることができます。 そして、なぜか嫌いな食べ物も給食の中で克服する人も多いです! 4年生は、給食調理員さんに感謝しながらこれからもたくさん食べて元気に頑張ります!!! 9月5日の給食豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁 金時豆の煮もの、ごはん、牛乳 『 金時豆 』 金時豆は、いんげん豆のなかまです。色は、こい赤むらさき色をしています。 たんぱく質のほか、炭水化物、おなかの調子を整える食物せんいなどを多くふくんでいます。 |