1年生特集 給食参観 4月24日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の参観は、給食参観でした。
 6年生がお手伝いをする最後の日でもあります。おかずのよそい方や、配膳の仕方を教えてもらいながら準備をしました。
 今日のメニューは、「子どもの日の行事献立」で、きんぴらちらし、すまし汁、ちまきでした。ちまきを初めて見る子もいたようで、「どうやって、開けるのぉ?」と、楽しみにしているようでした。

1年生特集 給食準備 4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月当初は、1年生の給食準備を6年生が手伝います。
 最初の週は、6年生が運搬や配膳を全部していたのですが、この日からは、6年生に手伝ってもらったり教えてもらったりしながら、1年生も配膳に挑戦です。パンをお皿に入れたり、ジャムやおさつチップスの小袋を配ったりしました。6年生がやさしくアドバイスしている姿が素敵でした。

1年生特集 読み聞かせ 4月11日(木)・12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 HP(ホームページ)に写真を載せるにあたって「写真掲載に関する同意書」をいただいています。1年生の保護者の皆様から提出がありましたので、これまで撮影していた行事を紹介します。 

 毎年、4月の第1週の木金曜日は、1年生に向けて読み聞かせをしていただいています。始まったばかりで、ドキドキしている1年生を絵本や紙芝居で迎えていただいています。10日(水)に読んでいただいた本も一緒に紹介します。

1−1…「いけいけしょうがくいちねんせい!」「100かいだてのいえ(大型絵本)」「がっこうだってどきどきしてる」「オニのサラリーマン」「ちくわのわーさん」「いちにちうんち」「ひるねむし」大型絵本に喜んだり、いろいろ質問に答えてもらったりしながら、楽しく過ごしたようです。

1−2…「はじめてのともだち」「えんとつそうじやのハリネズミ」「からすのパンやさん」「いけいけしょうがくいちねんせい!」「いろのかくれんぼ」「大きなカブ(英語バージョン紙芝居)」「いろのかくれんぼ」口々に感想を伝えたり、英語のセリフを教えてもらったりしたようです。

 読んだ本の一覧やクラスの様子をLINEで配信されています。興味のある方は、 @368xucpe 友だち追加してご覧ください。

5年生 家庭科実習 5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科室で、5年生が家庭科実習「こんろを安全に使い、湯をわかして、お茶を飲もう」の学習をしました。
 写真は、おいしいお茶を飲み、後片付けをしているところです。
 「おいしかった?」と尋ねてみると、「おいしかった!」という返事と「苦かった!」という返事が返ってきました。普段、緑茶はあまり飲みなれていないのでしょうね。

たてわり班編成 5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木曜日の朝は、児童集会です。いつもは、集会委員会の人が、みんなで楽しむことのできるゲームを考えて進めています。その時に集まるのが、たてわり班です。全校児童を36班に分けて活動します。今日は、本年度初めて、たてわり班で集まりました。

 6年生が1年生を迎えに行き、2〜5年生は決められた教室に集まりました。
 まずは、班ごとに自己紹介をしました。その後、集会時の並び方や座り方の確認です。リーダーを先頭に、学年順に並ぶ練習をしました。終わった後は、6年生が1年生の教室まで送りました。
 6年生は、1年生のお迎えをスムーズにするために、昨日までに、あらかじめ班の1年生の確認をしていました。1年生は、6年生のお兄さん、お姉さんをしっかり覚えることができたかな?

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31