部活動の様子

12月3日(火)

本日放課後の、部活動の様子です。
写真は、陸上部、野球部、ラグビー部、吹奏楽部です。
グラウンドで活動する部活動は、暗くなるのが早くなってきたので、活動時間や練習メニューに更なる工夫が必要になります。
画像1 画像1

休み時間

12月3日(火)

5〜6時間目の、間の休み時間の様子です。
今回は中庭より、校舎の窓から見える生徒の姿を撮ってみました。
画像1 画像1

授業の様子

12月3日(火)

本日5時間目の、授業の様子です。
写真はそれぞれ、
上……2年生家庭科の授業で、被服室にてミサンガの作成
中……1年生女子の保健体育科の授業で、グラウンドにて長距離走
下……2年生技術科の授業で、技術室にてラジオ作り
の授業です。
どの授業も、ケガには十分気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

12月3日(火)
本日の給食メニューは

黒糖パン
さけのマリネ
肉だんごと押麦のスープ
りんご
牛乳

です。
今日の献立に出る「押麦」は、うるち性の大麦を平たくした食品で、なんと白米の約17倍(!)もの食物繊維を含んでいると言われています。
大麦は本来硬くて水分を吸収しにくいのですが、押麦は一度蒸したあと平たく加工されているので、水分をしっかり吸いやすくなっているのだそうです。
画像1 画像1

登校の様子

12月3日(火)

本日の登校の様子です。
朝日が低く、影がかなり長くなってきました。
今朝は寒くもなく爽やかな天気で、生徒の皆さんの足取りも、心なしか軽やかに見えた気がします。
そのおかげか、皆さん今日はかなり余裕をもって登校できていましたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 PTA役員会
12/5 各種委員会
12/6 SC
12/9 2年マラソン大会前検診

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

お知らせ