子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

地域餅つき大会のお知らせ

画像1 画像1
11月23日(土)に地域主催の「淀っ子まつり 餅つき大会」があります。
餅つき体験コーナーでは、餅つき体験もできます。
小学生は、保護者同伴となります。

全学年 「交通安全指導」

今日は、大阪府警、都島警察署、都島区役所の方々にきていただき、全学年を対象として「交通安全指導」をおこなっていただきました。
1・2年生は、正しい歩行の仕方、3〜6年生は、正しい自転車の乗り方について警察署の方に教えていただきました。
交通安全ルールを確認するとともに、ルールを守る大切さについても教えていただきました。
大阪市における小学生の事故について、自転車での交通事故が全体の3割を占めているそうです。
またご家庭でも交通安全、交通ルールについて話をしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 全校生で「けいどろ」だ!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週金曜日に行われる全校生での「児童集会。」

 集会委員会の子どもたちを中心に、毎週楽しい企画が行われます。

 今週は、「全校けいどろ」が行われました。簡単に言うと、「全校おにごっこ」です。

 6年生が鬼になって、1年生から5年生を追いかけます。みんな笑いながら、6年生の鬼から逃げていきます。

 でも、さすがは6年生…。次々に1年生から5年生を捕まえていきます。先生たちも、鬼になって、子どもたちを追いかけます。あちこちで、笑いや歓声が起きます。

 朝の運動場から、子どもたちの歓声が聞こえてくるのは、とてもいいことだと思います。

 「異学年の子どもたち同士のつながりが深い。」それが淀っ子の良さです。この良さを、これからもいろいろな企画を通して深めていきたいと思います。

「淀川ボールパーク」始まる!!! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「淀川ボールパーク」が、ついにスタートしました。

 都島区の中でも、屈指の大きさを誇る「淀川小学校の運動場。」その運動場の広さを、子どもたちのためにもっと活用できないだろうか?

 子どもたちの中で、いつもあがっていたのは、「運動場でサッカーがしたい!」「運動場でバスケットのゲームがしたい」そんな声でした。

 そこで、先生方みんなで話し合って決めたのが、「淀川ボールパーク」です。

 休み時間に、運動場に作られた「バスケットボールコート」「サッカーコート」で、思いっきりゲームを楽しむことができます。
  
 もちろんそれ以外にも、広い運動場で「ドッジーボール」や「一輪車」「縄跳びジャンプ」「鬼ごっこ」なども、これまで通り行うことができます。

(写真上)サッカーを楽しむ1年から3年の子どもたち。やっぱりサッカーは、みんなが夢中になれるゲームですね。

(写真中)バスケットボールを楽しむ1年から3年の子どもたち。シュートが決まると歓声が起こります。

(写真下)ドッジボールは相変わらずの人気です。淀っ子は、ドッジボールが本当に大好きです。

「淀川ボールパーク」始まる!!! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真上)サッカーコートで、ゲームを楽しみ高学年。その表情は生き生きしています。

(写真中)バスケットボールのゲームを楽しむ4年から6年の子どもたち。女子と男子が混じってゲームしているのがいいですね。

(写真下)ドッジボールが大好きな5年生・・・。やっぱりドッジボールは、淀小の名物ですね。

 運動場で元気に遊べる子どもたちは、心が開放されている子どもたちです。秋のさわやかな天気のもと、淀っ子たちに「淀川ボールパーク」でたくさん遊んでほしいと思います。

 子どもたちの元気な声が、運動場のあちこちから聞こえる学校。そんな子どもたちと一緒に遊んでいる先生たちが、たくさんいる学校…。

 淀小を、そんな活気のある学校にしていきたい。

 それが「淀川ボールパーク」に込めた、私たちの願いです。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 大阪市学力経年調査3〜6年
委員会活動
教職員定時退勤日
12/6 見守り隊の方々へ感謝の会
12/9 音楽鑑賞会
12/10 教職員定時退勤日
歯科検診(対象児童のみ)