学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

5・6年生 すくすくウォッチに取り組みました

 大阪府教育委員会が「子どもたち一人ひとりが学びの基盤となる言語能力や読解力、情報活用能力等を向上させ、これからの予測困難な社会を生き抜く力を着実につけること」を目的として実施しています。対象は 5・6年生で、5年生は、国語、算数、理科、 及びわくわく問題(教科横断型問題)と児童アンケート、6年生は、わくわく問題と児童アンケー トにそれぞれ取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童アンケートは一人一台端末で回答

 今年度から、すくすくウォッチと全国学力・学習状況調査の児童アンケートは、人一台端末で回答します。スムーズにログインして、回答することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動スタート!

 4年生以上が行うクラブ活動が始まりました。役割を決めたり、活動計画を決めたり。
自分が期待する活動ができるといいですね。他学年とも仲良く活動を進めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育の学習

 腰につけたタグをぐるぐる回りながら、奪いにいきます。限られたスペースですが運動量は豊富。そして、タグを奪われないように、または奪いに全力疾走です。
画像1 画像1

1年生 5時間目の授業もがんばってますよ

 昨日より、1年生も5時間目の学習が始まりました。心と体が慣れていくよう、学習内容を工夫しています。音楽だったり、読み物教材を使ったり、体育の学習の振り返りをしたりと。
 まずは、学校生活のリズムに慣れることが一番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 大阪市学力経年調査3年〜6年 放課後ステップ4年
12/5 児童朝会 委員会・代表委員会
12/6 スクールカウンセラー
12/7 休業日
12/9 あいさつ週間(〜13日) どんぐり
12/10 朝の読書 社会見学4年 放課後ステップ5年