2月5日の入学説明会を欠席された来年度入学予定の保護者の方は、2月7日17時までに職員室まで書類を受け取りに来てください。   2月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

第3学年 理科「光のせいしつ」

 5時間目の理科の時間、運動場に出て虫眼鏡を使い日光を集め、光の集まる量で明るさやあたたかさが変化する学習をみんなで体感しました。
画像1 画像1

2学期読書週間

画像1 画像1
11月18日 放送朝会

 今週は2学期の校内読書週間です。この後図書委員会のお話を聞いて朝の読書をしてください。
 先週の朝会で人との出会いについてお話をしました。大切な出会いができる相手は人だけとは限りません。素敵な本との出合いもすごく大切です。どんどん新しい本と出合っていってください。

○ 図書委員会から読書週間と読書ノートについて説明がありました。


5年第2回調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(金)
 第2回目の調理実習を行いました。
 今回はご飯とみそ汁です。
 米はガラスの鍋で炊き、中がよく見え、どんなふうに炊けるかがよくわかりました。
 みそ汁は煮干しで出汁を取り、具は、あげと大根とねぎにしました。
 子どもたちは、おいしいと言って、試食を完食しました。

 Everlyファミリーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(火)4時間目、1年生から3年生までがコンサートを鑑賞しました。今回は2015年からプロ活動をされているEverlyというグループからお二人が来校され、バイオリンとピアノを演奏してくださいました。子どもたちは、聴くだけでなく、楽器体験や踊りながら歌うという参加型のとても楽しい素敵な時間を過ごしました。

中宮地域ふれあいデー

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日に運動場で中宮地域ふれあいデーがあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31