授業の様子

9月5日(木)

本日6時間目の、3年生数学科の授業の様子です。
ひとつの点とふたつの動点が作る三角形の面積について、タブレットを活用し、グループごとにデジタル教科書を確認したりしました。
理解を深めた上で、二次方程式の立式、計算まで行いました。
画像1 画像1

本日の給食

9月5日(木)
本日の給食メニューは

菜飯
豚肉の甘辛焼き
とうがんのみそ汁
金時豆の煮もの
いもけんぴフィッシュ(袋)
牛乳

です。
今日の献立にある「菜飯」は「なめし」と読みます。
刻んだ青菜を炊き込んだ飯、またはさっと湯に通して塩を加えた青菜(あおな)をまぜた飯を指します。?
奈良県の菜めしには「大和まな」と呼ばれる伝統野菜が使われ、これは「古事記(こじき)」に書かれている「菘(すずな)」という漬け菜なんだそうです。
画像1 画像1

授業の様子

9月5日(木)

本日3時間目の、3年生社会科の授業の様子です。
「現代社会と私たち」という単元で、「持続可能な社会」を考えていくにあたり、まずは机を向かい合わせて、自分たちの「少し未来」を考えたりしました。
画像1 画像1

2年生学年集会

9月5日(木)

本日体育館にて、2年生の学年集会を行いました。
集会では、「カナダの中学生は部活動やお小遣いがなく、中2の学年の子たちはバイトでお金を稼(かせ)ぐ、ということをしている。皆さんは職場体験で、お金はもらわないけど働くということを経験する。その意味をしっかり考えて行動してほしい。」といったお話がありました。
画像1 画像1

登校の様子

9月5日(木)

本日の登校の様子です。
日影は涼しさも感じますが、まだまだ日差しが強く、汗をかいての登校です。
とは言え、「蚊(か)」の活動が活発になってきました。
これは、暑さが和(やわ)らいできたということですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31