2年生 薬物乱用防止教室
6時間目に学校薬剤師の有澤先生による薬物乱用防止教室が開かれました。
ふだんよく見る薬の正しい使い方を知っていますか?市販の鎮痛剤や風邪薬でも中学生が飲むことができるものは意外と少ないようです。薬の効果とそれに伴う副作用のお話もありました。 薬の効果は血液の中に入って初めて効き目が現れるので、「効かないからもう一錠」「痛みが弱いから半分だけ」はNGです。いつ、どれくらい、何回服用するかの指示は必ず守りましょう。 骨が強くなりますよ
午前中の授業が終わり、2年生の皆さんが給食の配食を始めました。今日は「イワシの生姜煮・高野豆腐・鶏と野菜のお味噌汁」の和食メニュー。カルシウムが豊富なイワシは骨を強くする効果があるそうです。不飽和脂肪酸も多く、健康維持に良いですよ。
57. 9点だったそうです
先週金曜日に実施された3年生第4回実力テスト。国語科でテスト結果が返却されました。先生から出題内容と間違いが多かった点について解説してくださっています。同じミスをしないように、今後に活かしてくださいね。学年の平均点は57.9点だったそうです。皆さんはいかがでしたか?
自分はどう振る舞いますか?
2年生の道徳の授業では「迷惑とは?」について考えます。ルールや時間を守らない・自分のことしか考えない・距離が近すぎるなど、いろんな意見がありますね。迷惑だと思うさまざまな行動を踏まえて、自分ならどう振る舞うかを考えてみましょう。
4つのポイントがあるそうです
1年生道徳の授業でソーシャルスキルトレーニングを体験します。より良い対人関係を築くために心がけたい点を教わります。相手を誘う時には「相手の目を見て、笑顔で、優しく、聞こえる声」を心がけるのが、肝心だそうです。皆さんも一度試してみましょう。
|
|