10月17日木 3年実力テスト  10月22日火 GTEC  10月25日金 文化祭  10月28日月 進路説明会  11月1日金 3年実力テスト  11月7日木 生徒専門委員会  11月8日金 2年出前授業  11月12日火〜18日月進路懇談  11月15日金 ソーシャルスキル  11月20水〜11月22日金 期末テスト  11月22日金 芸術鑑賞
TOP

6月12日(水)昼休み

画像1 画像1
暑いからか、給食の片づけに手間取っているのか。

今日の昼休みは、いつもよりグラウンドに出ている生徒が少なかったです。




下は、玄関ロビーにある金魚とネオンテトラの水槽です。

通りすがりの生徒らが、ときどき覗き込んで観察しています。

 
        (教頭より)
画像2 画像2

6月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。


・ごはん

・豚肉の梅風味焼き

・五目汁

・のりのつくだ煮

・牛乳 です。


「のりのつくだ煮」
つくだ煮は、大阪佃村(
(現在の大阪市西淀川区佃)で作られていた小魚を煮た保存食が始まりと言われています。
つくだ煮は、小魚、こんぶ、貝などのいろいろな材料を塩、砂糖、しょうゆ、だし、しいたけなどと煮込んで作ります。

今日の給食の「つくだ煮のり」は砂糖、濃い口醤油、だし、しいたけと、かつおぶし、きざみのりを加えて煮つめて作っています。

       (教頭より)

6月12日(水)1年生学年集会

1年生の学年集会を行いました。


〈河野先生より〉
「みんなが安心して過ごせる学年」
四月に掲げた目標の1つ目です。

今、各クラスはみんなが安心して過ごせるクラスでしょうか?
今日まで、誰も注意されずに一日の終わりを迎えた日はありましたか?

校外学習の日、文楽劇場内で鑑賞態度について注意された人が何人もいました。
日常生活のマナー、態度がとても気になります。

自分の心に秘めておくべきことを人前で大きな声で話題にする。
誰かの名前をもじって遊ぶ。
誰かをからかう。
学年フロアで見られる光景です。

他人の気持ちよりも、「自分の楽しい」を優先させて行動してはいませんか?
そんな人たちと一緒では、他の人たちは安心して過ごすことができないでしょう。
1日も早く目標とする学年になれるよう、もう一度一人一人が自分を見つめ直してみてください。



〈学級代表、木原さんより〉

授業前の黙想を始めてから1週間が経ちました。少しずつ効果が見えています。
気持ちを切り替えてさらに授業に集中するようにしましょう。
また、今日からテスト2週間前です。全力を尽くしましょう。


      (担当:上村・柏木)
画像1 画像1

6月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・ミニコッペパン

・カレースパゲティ

・きゅうりのピクルス

・ミニフィッシュ

・牛乳 です。


「よく噛んで食べよう」
よく噛んで食べると体によい効果がたくさんあります。

○虫歯を予防する。(唾液が多く出ることによって、口の中を清潔にし、虫歯を予防します)

○消化吸収をよくする。(食べ物が細かくなり、唾液とよくまざるため、胃や腸で消化吸収がしやすくなります)

○食べすぎを防ぐ。(脳にある満腹中枢が刺激され、満腹感を得て、食べすぎを予防します)

○脳のはたらきをよくする(あごが動き、まわりの血管や神経が刺激されて脳の血流が良くなります)
なります)

食事はよく噛んで食べましょう。


          (教頭より)


6月11日(火)大阪市ESCO事業

大阪市のESCO事業の一つとして、学校内のLED化を進める予定です。

今年度中に、校内照明が全てLEDに替わっていきます。

昨日、今日と業者の方が点検調査に来られています。


      (教頭より)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
12/4 2年職場体験
12/5 2年職場体験
12/6 1年校外学習
大清掃・ワックスがけ
12/9 6限:国際クラブ
12/10 部活動体験

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

2年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ