校訓 自主・協調・勤勉・努力

3年 面接練習

画像1 画像1
 3年の面接練習の様子です。
 以前、高校の先生を招きして実施した面接講習の内容を確認して、取り組みました。

授業の様子

 1年体育の授業の様子です。
 これからハードル走に取り組んでいきます。ハードル走では、滑らかにハードルを越すこと、そのためのリズミカルな走りがポイントとなります。
画像1 画像1

12月2日(月) 全校集会

 テストも終わり、12月が始まりました。テストはいかがでしたか?結果に一喜一憂するだけで終わるのではなく、日頃の学習に活かしましょう。
 読書のススメ
 本校の図書室は、いろいろなジャンルの本があり、充実しています。学校元気アップボランティアの方や学校図書館司書の方が中心となって運営しています。読書だけではなく、百人一首もあり、放課後に取り組んでいる生徒もいます。
 ぜひ一度、足を運んでみては…。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 性教育

 1年生は、講師の方を招いて性教育をしました。
 講師の方を招いて講話をしていただきました。
 テーマは、「いのちと性 すばらしい力を持って生まれてきたあなたへ」でした。
画像1 画像1

3年 面接練習

画像1 画像1
 3年生が受験に向けて、面接練習をしました。
 9月頃に高校の先生が来られての面接講座で学んだことを活かすことができたかな?
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 5限2年体育館使用
12/6 2年合唱コンクール5・6限体育館使用
12/9 3年進路懇談 特別時間割(18日まで) 年度目標アンケート
12/10 3年進路懇談

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省