今日の給食
●コッペパン
●いちごジャム ●牛乳 ●焼きシューマイ ●中華みそスープ ●ツナと野菜のオイスターソースいため シューマイはうすい皮で豚ひき肉などの具材を包み、蒸して作る料理です。 シューマイの皮は、小麦粉に水(または、かん水)を加えて練り合わせ、薄く伸ばして作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 期末テスト 3日目
◯今日は国語と社会のテストです。
最終日です。みなさんがんばってください。 ◯来週から後期の時間割となります。 ◯お待たせしました。来週から南館の新しいトイレが利用できます。 トイレの床が土足で入れないタイプのキレイな床ですので、南館トイレについては2足制となります。 みんなが気持ち良く使うために感謝の気持ちを持って使っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
●ご飯
●牛乳 ●関東煮 ●れんこんの赤じそあえ ●みかん 関西では、昔、みそ田楽のことを「おでん」と呼んでいました。 現在では、だし汁としょうゆなどで煮込んだおでんのことを「関東煮」と読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◯期末テスト二日目です。 ◯東京都、その他6県の関東地方でインフルエンザが流行期に入ったそうです。みなさんも注意してください。手洗いとマスクの着用が基本対策です。 |
|