音楽鑑賞会 2


画像1
画像2
画像3

音楽鑑賞会 3

 
画像1
画像2
画像3

児童表彰

南市岡の子はすごいです。

おめでとう。
画像1
画像2
画像3

2日 給食

【卵どうふ】

2年「ごはんをスプーンで食べるの?変じゃない?」
先生「今日はお箸やったら、ちょっと困るメニューやろ?」
2年「これ?(卵どうふ)」
先生「正解!」

具がはいっていたら、茶碗蒸しでしたね。

画像1
画像2

4年生 生きる教育 〜からだの成長〜

11月29日(金)

 参観の授業で学んだ「生きる教育」もいよいよクライマックス。
 4年生は職業観などの、キャリア教育について学習をしてきましたが、ちょうど10歳を迎える年ごろになり、心も体も少しずつ大人に近づいています。

 この日は、養護教諭とも協力し、男女の「からだ」について考えていきました。
 からだの中で起こっていく変化や、また、こころの浮き沈みが表れる思春期を迎えることなどを知り、みんな興味津々な様子でした。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

南市岡小安全マップ

学校だより

配布文書

研究活動

「みなりん教育だより」

PTA関係