★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★

6年 算数科 12月5日

6年生は組み合わせの学習をしています。5種類のアイスクリームの中から2種類を選ぶ組み合わせは何通りあるかを考えています。子どもたちは図を描いて、もれがないかを確認しながら学習しています。タブレットで図を描いている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動 12月5日

今日は「ピザのトッピングを注文しよう」というテーマで英語でオーダーしています。タブレットでオーダー通りのピザを作っていきます。彩り鮮やかなピザができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 12月5日

今日は集会委員会の児童が行うゲーム集会です。「学校へ行こうよ」というゲームをしました。集会委員会のかけ声に応えて「学校へ行こうよ!」と言います。その後に発表されるキーワードの文字数と同じ人数でグループになります。みんなで仲間を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月5日

今日の献立は

コッペパン 牛乳
和風焼きそば ソフト黒豆
きゅうりのしょうがづけ

正しい手洗いをしよう
石けんを使って丁寧に洗いましょう。
画像1 画像1

3年 理科 12月4日

3年生は電気の回路について学習しています。豆電球に電気をつけるためにはどのように銅線をつなげばよいか考えています。次は何を繋げば電気がつくのか考えます。みんなで楽しそうに実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 委員会活動
経年調査予備日
12/6 たてわりそうじ
見守るデー
12/8 ほんわかコンサート
12/10 木の芽たてわり集会
12/11 社会見学(朝日新聞)5年(弁当)

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他