12月5日(木)の給食![]() ![]() ・きゅうりのしょうがづけ ・ソフト黒豆 ・ミニコッペパン ・牛乳 でした! きゅうりのしょうがづけは、きゅうりをゆで、しょうが汁、砂糖、うすくちしょうゆを合わせて煮、熱いうちにきゅうりをつけ、十分味を含ませます。味がしみこんで、ポリポリ、シャキシャキやめられないとまらないです。今日は5年生の教室でお話しとクイズをしました! 問題 きゅうりの生産量日本一の県は? 1 宮崎県 2 鹿児島県 3 佐賀県 正解は… 1 宮崎県です!本日のきゅうりは、鹿児島県産でした!給食の食材はなるべく国産のものを使用しています。 3年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)の給食![]() ![]() ・さつまいものみそ汁 ・きくなとはくさいのごまあえ ・ごはん ・牛乳 でした! さつまいものみそ汁は、鶏肉、さつまいも、にんじん、もやし、青ねぎが入っています!さつまいもがホクホク甘くて、いいアクセントになります。本日は、4年生の教室でお話しとクイズをしました。みんな、にこにこ笑顔で楽しんでくれました! 問題 本日のみそ汁は何でだしをとっているでしょうか? 1 けずりぶし 2 だしこんぶとけずりぶし 3 にぼし 正解は… 3 にぼしでした!!普段、給食では2 だしこんぶとけずりぶしが多いのですが、今日はにぼしでした!みんな気づいたかな? |
|