本校のホームページにようこそ

2年 生活 町たんけん1

11月5日、2年生が生活科の学習で町たんけんを行いました。地域の様々な施設や工場、商店など8か所のうち、分担して各班3か所訪れて事前に考えていた質問をしました。

どこの訪問先でもていねいに質問に答えていただき、みんなメモを取ったり、写真を撮影させてもらったりしました。また、作業の様子を見せてもらったり、いろいろな体験もさせてもらったりしました。北中道幼稚園では、年長組の教室に入らせてもらい、園長先生だけでなく年長組の子どもたちも元気に質問に答えてくれ、交流もできました。

この後、訪問先で聞かせてもらったことをまとめて、みんなで伝え合う予定です。

今回訪問させていただいた施設や工場、商店の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日の給食

画像1 画像1
<豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう ごはん 牛乳> 

11月1日の給食

画像1 画像1
<鶏肉の梅風味焼き うすくず汁 きんぴらごぼう ごはん 牛乳> 

10月31日 校舎外壁工事

画像1 画像1
屋上まで足場が組み立てられています。
運動場側の次は、玄関側の予定です。

6年 体育

画像1 画像1
走り高跳びをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 学力経年調査予備日 標準服販売16:00
12/9 1年食指導 クラブ

全国学力・学習状況調査の結果について

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校協議会