5年 自然体験教室7![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎の方の説明や注意することを聞き、1組の人からライフジャケットを着て、カッターに乗り込み、さあ出廷というタイミングで、天気が急変し、雷の音が大きくなり、雨まで降り出して来て… 泣く泣く、カッター体験を中止することになりました(泣)。 5年 自然体験教室6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12:30頃に到着しました。 すぐに開舎式を行いました。 代表児童が、宿舎の人に丁寧な挨拶をしていて立派でした。「キャンプファイヤーを楽しみにしています。」と話していました。 体育館にも、虫の鳴く声が聞こえています。 5年 自然体験教室5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具で遊ぶ時間はあまりありませんでしたが、弁当を早く食べた子どもたちが、滑り台やアスレチックに登っていました。 5年 自然体験教室4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動班ごとに弁当を食べています。 大きなアリが寄ってきて、立ち上がって食べている子どもがいました。 日差しが弱くてありがたいです。 5年 自然体験教室3![]() ![]() ![]() ![]() 湖西道路を北上して、まもなく高島に着きます。 朝から降っていた雨が上がり、げんき村で活動できそうです。 |