12/5 今日も授業をフルタイムで観させてもらいました3年生英語教科書の最後のユニットに入ったとのこと。文法的には「仮定法」=〜であればいいのに---内容的には、さまざまな課題のある世界の中で、自分に何ができるのかを考えるという本文です。 なかなか高度な学習だと思います。よくついていけている子に感心します。同時に、正直なところついていけていない子も、新出単語の書き取りなど自分にできることは拒むことなく取り組んでいて、頑張っているなと思いました。 12/4 授業観察 3年 国語 数学正直なところ、寝ている子なども散見されます。面白いし、わかりやすいのにな‥少なくとも、今日それぞれ50分参観した授業では素直にそう思いました。まず、得意でも苦手でも集中して授業を受けることから始めてくれると、きっと、新しい発見があって面白いと思うのだけれど。 本日、生徒指導主事からの「生活指導通信 特別号3」を全家庭に配布しています。何度目かのお伝えになりますが、相変わらず規律の低い行動が頻発している。学校の現状を見て感じていただくために、当面、明日から12日までの1週間、9時から15時半までの時間帯で「学校公開週間」を設定する。生活指導に関わるご意見やお力添え、ご協力をお願いします。‥という内容です。 対教師、対生徒暴力行為が絶えないとか、常に教室に入ろうとしない生徒が校内のさまざまな場所にたむろしているとか、そのようなひどい「荒れ」の状態にあるわけではありませんが、毎日のように繰り返されるさまざまな規律の低い言動にふれていると、あるいは、指導が心に届かずに同じ子が同じ指導を繰り返されている現状に直面すると、心が「荒れ」ている、あるいは心が「落ち着かない」子が相当数いて、それが学校全体の空気感に影響を及ぼしているなということを感じます。そのような毎日に教員の疲弊が積み重なっているのもまた事実です。 12/3 生徒会の取組 ユニセフ募金いろいろなお考えがあるので当然任意ですが、もし協力してみようかなというご家庭がありましたら、登校時に生徒会役員がもつ青い箱に入れるようにお心遣いを持たせてください。当然、金額はいくらでも結構ですし、ごく少額でも結構です。 12/2 月曜日、朝の全校集会
12月になって最初の全校集会です。12月からは運動場や体育館に集合しての対面での全校集会は月に1度程度にとどめ、他はオンラインでの配信で全校集会をおこなうことにしました。月曜日1限の授業時間の確保、遅刻指導の徹底などいくつかの理由がありますが、さて、上手くいくでしょうか。試行してそのようすから改善を図ります。校長としては立派な講話はしていませんが、その時々のようすを踏まえたメッセージを伝えているので、少しでも多くの子の心に届いてほしいと常に願っています。
---校長講話の要点--- ●今日から12月。2学期のまとめの3週間となります。「終わりよければすべてよし」とは思いませんが、少なくとも終わりは「いい感じ」であってほしいです。 ●特に3年生はいよいよ自分の進路に向かって歩みを進めていく時期です。成績が出て、受験校が決まり、入試に向けての受験勉強を重ねていくことになります。プレッシャーや不安はあろうかと思いますが、気合(集中 勢い)で立ち向かってください。 ●そして「いい感じ」。校長先生が願う「いい感じ」は繰り返しになりますが、「平和で穏やかに活動に取り組める学校」です。そんな学校にはみんなの成長とみんなのやりがいやよろこびがたくさんあるはずです。 ●そんな学校をつくるのは、平和で穏やかにすごそうという気持ちです。例えば、にっこりと笑顔であいさつをしたり、友達の悪口や陰口を言わないと決めたり---ちょっとしたことからそんな気持ちを表現してみてほしいです。 今日もきれいごとではなく、本心で思うことを伝えてみました。 みんなで「いい感じ」でまとめの3週間をすごしたいです。 11/29 期末テスト最終日 ピンと張りつめた空気です 3年生テストが終わるとほっと一息というところだと思いますが、今日はゆっくり心身を休めて、明日からまた受験に向けての勉強に奮闘してください。15の春かぁ‥輝く未来でありますように。 |
|