今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の給食☆12月5日

【豚肉のしょうが焼き さつまいものみそ汁
 きくなとはくさいのごまあえ 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生数学科12月5日

画像1 画像1
先日の2学期期末テストの再テストに取り組んでいました☆

今日の授業☆2年生社会科12月5日

江戸幕府の貿易振興政策と鎖国について学びました☆
生徒たちは、当時の時代背景や国際関係を考えながら、歴史的事実を一つひとつ確認していきました。
授業では、幕府が貿易を通じて得た利益や、キリスト教の影響を警戒して鎖国政策を進めた理由について議論しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生国語科12月2日

熟語に構成ついて学習しました☆
似た意味の漢字が重なったものや反対の意味を組み合わせたもの、上が主語で下が述語になっているものなど、生徒たちは、熟語の仕組みを詳しく考えながら取り組んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生社会科12月5日

模擬裁判について学習しました☆
写真は、ある事案について有罪か無罪かを議論している様子です。班ごとに分かれ、ディベート形式で証拠や状況を基にした評議を進めました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31