いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(金)
本日の献立は、ごはん、いかのてんぷら、五目汁、のりのつくだ煮、牛乳です。
5年生の子どもたちはどのメニューもおいしそうに食べていました。特に、いかのてんぷらが人気でした。

【米ができるまで】
米の栽培方法には水田で作る「水稲(すいとう)」と、畑で作る「陸稲(りくとう)」があり、日本ではおもに水田で栽培されています。米ができるまでに田起こし、田植え、稲刈りなど様々な作業があり、約半年もの間期間をかけて作られ、収穫されます。(気温や気候によって作業には地域差があります。)

西成区人権教育実践交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日の夕方、天下茶屋中学校で西成区人権教育実践交流会が開かれ、西成区各校の取り組み報告がありました。その中で本校は8年生の取り組みを報告しました。
それぞれの学校の発表が西成区全体の教育活動推進に繋がっていきます。

5年遠足 公園を出発しました、

画像1 画像1
錦織公園を出発しました。
子どもたちは元気に活動することができました。

給食の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)
本日の献立は、黒糖パン、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、牛乳です。
4年生の子どもたちはどのメニューもおいしそうに食べていました。特に、変わりピザが人気で、おかわりのじゃんけんもヒートアップしていました。

【心を込めてあいさつをしよう】
・いただきます
動物や植物の命をいただき、自分の命を養っていることや、食事ができることへの感謝の気持ちを込めています。
・ごちそうさま
「馳走(ちそう)」とは、準備のために駆け回るという意味です。食事ができるまで、収穫や調理などに関わったたくさんの人達への感謝の気持ちを込めています。

5年遠足 お弁当タイム

画像1 画像1
とても楽しそうにお弁当を食べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 ジャガピー
12/6 歯科CO検診、7年性教育、中学校中国国際クラブ
12/9 小学校クラブ活動、中学校大清掃
12/10 4年社会見学、小学校低学年テナムの会、中学校テナムの会
12/11 期末懇談

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

新今宮小学校だより

校長室より