たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

1年生 音楽発表会の練習

1年生は5時間目が講堂練習でした。楽器の演奏も順調に仕上がり、合唱はびっくりするぐらい大きな声で元気いっぱい歌うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽会の練習

2年生も音楽会の練習をがんばっています。「はらぺこあおむし」のかわいい歌声が、講堂に響いていました。いろいろな楽器もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽会の練習

6年生も音楽会の練習をがんばっています。合奏では、リコーダーのほか鉄琴や木琴、アコーディオンなどいろいろな楽器を使い、息の合った演奏をしています。
画像1 画像1

ビビンバ

11月14日(木)の給食は「ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ」でした。ビビンバは大人気の献立です。肉と野菜は衛生面を考慮して別配缶にしています。春のビビンバは切干しだいこんですが、秋のビビンバは生のだいこんを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽会練習

3年生も体育館で練習をしています。リコーダーのきれいな音色が響いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31