<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

7月2日の給食

画像1 画像1
かやくご飯、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あげ焼きじゃが、牛乳です。

総合的読解力を高める授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から7月11日木曜日までの8日間、毎日1時間ずつ「大阪市総合的読解力育成プログラム」を行い、生徒の総合的読解力を高める授業を行います。
 「総合的読解力」とは、情報を正しく読み取り要約することに加えて、読み取ったものから考えを形成し、さらにその考えを表現するとともに、交流して、この考えを広めたり深めたりすることができる力のことです。
 各学年のテーマは、1年生「未来のランチを考えよう」2年生「どんな自分になりたい?」3年生「2050年の未来社会をデザインしよう」です。

7月1日の給食

画像1 画像1
鶏肉と野菜のみそ煮
オクラの梅風味
ツナっ葉いため

期末テスト ふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末に終了した、1学期末テストの返却が始まりました。各教科担当者による、テストのふりかえりが行われています。
 教室を回っていると、答案を見せてくれる生徒が立派な得点を取っていました。ずいぶん高得点で、「この教科は得意ですか?」と聞くと、「はい、一番得意な教科です。」と笑顔で答えてくれました。
 得意な教科を伸ばしてください。苦手な教科も、しっかりふりかえり今後に繋げましょう。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の全校集会は、先週に引き続き体育館で行いました。
 校長先生からは、「能登半島地震から半年が経った。まだまだ不自由な生活を強いられている方々がおられる。しっかりと今、自分たちのできる事をやりましょう」と言う話、先週の期末テストを振り返っての話、明日から2週間に渡って実施する「総合的読解力の時間」の話を伺った。
 梅雨らしい気候が続くようですが、今週も元気に頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 授業体験・部活動見学
12/9 3年6限カット
12/10 校内人権実践交流会

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書