給食から環境対策!子どもたちはパックの角をつまみあげ、担任の先生に切ってもらってます。 こぼれないように慎重にパックを持っていましたが、ストローよりも口が大きく開く分、早く飲むことができていました。 本日の給食(10月8日・火曜日)さごしの塩こうじ焼き・みそ汁 えだまめ・ごはん・牛乳 塩こうじは米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。 こうじ菌や酵素の働きで食べ物をやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。 しょうゆ・みそ・酢・みりんも発酵調味料です。 トイレットペーパー大作戦!「トイレットペーパー大作戦」 学校で古紙を回収し、トイレットペーパーにアップサイクルします。全校集会では6年生が劇をし、古紙回収協力の呼びかけを行いました。玄関ホールでは毎朝、ペッパー君も呼びかけを行う予定です。 歯磨き名人になろう!後半は前歯に付着した歯垢を赤色に染めて、上手にブラッシングし、とれるかどうか鏡を見ながら行いました。ブラッシングは鉛筆持ちをして力を入れすぎないことがポイントです。 本日の給食(10月7日・月曜日)豚肉のガーリック焼き・鶏肉と野菜のスープ さんどまめとコーンのソテー コッペパン・いちごジャム・牛乳 緑のグループの食べ物は、「野菜・果物・きのこ」です。 ・かぜをひきにくくする。 ・おなかの調子をよくする。 ・はだをじょうぶにする。 など、主に体の調子を整える働きがあります。 |