2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

ビブリオバトル 低学年の部B

「いちにち おばけ」作:ふくばあきひろ 絵:かわしまななえ

「おばけって、こわいな。ぼくもおばけになったら、おばけがこわくなくなるかな?」

どうやら今回は一日おばけになってみるようです。

「いちにち からかさおばけ!」
「いちにち くちさけおんな!」
「いちにち かっぱ!」
「いちにち メデゥーサ!」


画像1 画像1

ビブリオバトル 低学年の部A

「いちにち ぶんぼうぐ」作:ふくべあきひろ 絵:かわしまななえ

毎日使っているぶんぼうぐ。ぶんぼうぐってかしこそうだな。
よし、いちにちぶんぼうぐになってみよう。

いちにちクリップ! ガキガキガキ 紙をたくさんはさみすぎ〜
いちにちじしゃく! ぞわぞわぞわ 砂鉄がいっぱいついてモジャモジャモジャ
いちにちホッチキス! ガキッ あいたたた うまくとめられなくてはがボロボロ
いちにちしたじき! 静電気で髪の毛がくっついて、ワサワサワサ……
最後はいちにちそろばん! そろばんの意外な大変さって……?
メジャー、えんぴつけずり、三色ボールペン、しおり……。

ほかにもいろんなぶんぼうぐになってみた。ぶんぼうぐってがんばってるなぁ。
画像1 画像1

ビブリオバトル 高学年の部C

「調べるって おもしろい!!」マンガでわかる 小学生の調べる学習ガイド

「調べる学習」のテーマの見つけ方、図書館の利用法、取材方法、まとめ方までをガイドしています。
画像1 画像1

ビブリオバトル 高学年の部B

「グレッグのダメ日記」作:ジェフ・キニー

冴えない日々を過ごす少年グレッグ・へフリーは親友のロウリーのように人気者になるべく、中学校での生活に奮闘します。
画像1 画像1

ビブリオバトル 高学年の部A

『ルルとララの天使のケーキ』作・絵:あんびる やすこ

弱虫のポーラはなんとか勇気を出せるように願いのかなうケーキを注文します。
ルルとララは、チーズケーキ作りにチャレンジ。簡単に作れるチーズケーキのレシピがいっぱい。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 3年居住地交流 4〜6年スマホ・SNS安全教室 グローバルクラブ(ホランイの会)
12/10 児童集会
12/11 図書ボランティア読み聞かせ(低) クラブ活動(2学期最終)
12/13 UHTW(45分5時間授業)14:30下校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他