創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

PTA各委員会紹介資料

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

大阪市立学校ホームページのメンテナンスのお知らせ

大阪市立学校ホームページのメンテナンスが次の通り行われます。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いします。
(1)メンテナンス期間
令和6年12月6日(金)午後6時〜12月13日(金)午前8時30分まで
※メンテナンス作業時間については、前後する場合があります。
※掲載記事は12月6日(金)午後5時59分までの更新内容となります。
(2)学校ホームページ・幼稚園ホームページの閲覧に関するお願い
令和6年12月10日(火)午後3時〜午後5時までの時間は学校ホームページが繋がりにくくなる場合があります。その際は、10分程度経ってから、再度アクセスをしてください。

公園で秋を見つけたよ

1年生の子どもたちが、西天満公園に秋を見つけに行きました。たくさんの落ち葉や木の実を集めて、秋を感じとりました。顔よりも大きい落ち葉を見つけて、うれしそうに教えてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファベットを探せ!

3年生は外国語活動で、アルファベットの仲間集めをしました。

◎YUV→折り返しのあるアルファベットの仲間
◎SPE→習い事の頭文字
◎МPK→食べ物屋さんの頭文字

子どもの無限の発想に脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月の読み聞かせ

12月の読み聞かせがありました。
今年最後の読み聞かせ、集中して本の世界に入り込んでいる様子の子がたくさんいました。

今月の読み聞かせリストです。
📖1年い組
「くまくまパン」(西村敏雄)
📖1年ろ組
「ちいさなちいさなくまのガーディ」(ルー・フレイガー文/ケイトヒレンドリー絵/三原泉 訳)
📖2年い組
「アベコベさん」(フランセスカ・サイモン文/ケレン・ラドロー絵)
📖2年ろ組
「アンナの赤いオーバー」(ハリエット・ジィーフェルト)
📖3年い組
「マドレーヌといぬ」(ハドヴィヒ・ベーメルマンス作・画/瀬田貞二訳)
📖3年ろ組
「100円たんけん」(中川ひろたか文/岡本よしろう絵)
「それしかないわけないでしょう」(ヨシタケシンスケ)
📖4年い組
「あのね、サンタの国ではね」(松本智年、一色恭子原案/嘉納純子文/黒井健絵)
「なんのサンドイッチ?」(たなかひかる)
📖4年ろ組
「ハンカチともだち」(なかがわちひろ)
📖5年い組
「おおきいツリー ちいさいツリー」(ロバート・バリー)
📖5年ろ組
「いつもちこくのおとこのこ ジョン・パトリック ノーマン・マクネシー」(ジョン・バーニンガム作/谷川俊太郎訳)
📖6年い組
「クリスマスってなあに」(ディック・ブルーナ/ふなきやすこ)
📖6年ろ組
「ピンクのれいぞうこ」(ティム・イーガン作絵/まえざわあきえ訳)

次回の読み聞かせは、1月15日(水)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

12月4日
「中華おこわ 卵スープ きゅうりのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31