★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

10月8日の給食

本日の献立
タンタンめん(肉みそ、汁めん)、あっさりキャベツ、豆こんぶ、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳
画像1 画像1

10月7日の給食

本日の献立
鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳
画像1 画像1

要約しよう

 3年生で国語科の研究授業を行いました。「せっちゃくざいの今と昔」を読み、大事な文や言葉を選んで要約します。
 とても難しい学習ですが、グループで活発に話し合いながら考えをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.年水道出前授業

水道記念館の職員の方々が来られて、出前授業をしていただきました。DVD を視聴したり、水のろ過実験をしたり、利き水をしたり、とたくさんの活動がありました。2時間があっという間でした。みんな職員の方のお話をしっかり聞いて活動していました。学び多き時間になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日の給食

本日の献立
あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、きゅうりのゆず風味、ごはん、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 お話会3・4年
12/12 お話会5・6年 栄養指導4年
12/13 期末個人懇談会 作品展 〜12/19 13:30下校

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校評価

学校協議会

配布文書