★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

放課後学習室

 今日から2学期の放課後学習が始まりました。写真は、2年生が宿題を終えて、繰り上がり繰り下がりのあるたし算・ひき算プリントに取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の給食

 今日の献立は、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切り干し大根のナムル、ごはん、牛乳 です。
 韓国・朝鮮の料理です。
画像1 画像1

教育実習生

 本校の卒業生2人が、小学校の先生になることをめざして4週間の教育実習に来ています。
 20分休みには、子どもたちと一緒に汗を流して遊んでいました。
 近い将来に2人とも、きっと素敵な先生になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 1時間目の休み時間の途中で、給食室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
 運動場で遊んでいた子も、校舎内にいた子も、避難経路を判断して、素早く安全に集合することができました。
 何かが起こった時、的確に命を守る行動を取ることができるよう、学校ではさまざまな想定で訓練を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日の給食

本日の献立
ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 お話会3・4年
12/12 お話会5・6年 栄養指導4年
12/13 期末個人懇談会 作品展 〜12/19 13:30下校

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校評価

学校協議会

配布文書