経年テスト 3〜6年![]() ![]() ![]() ![]() 3〜6年は 経年テストに 挑んでいました。 どの子も最後まであきらめず がんばっていました。 2年生 算数の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 算数の学び合いを 見ることが できました。 いよいよ2年生算数の山場 「かけざん」に入っていました。 一つのお皿にクッキーが2枚ずつ のってます。 お皿が6枚あるとクッキーは 何枚かな?という課題に 取り組んでいました。 「1単位あたり」という 数学の概念が どこまで子どもの心を うつのか…。これからが 楽しみです。 1年生 総合の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 総合の学び合いを 見ることができました。 12月の目標を みんなで聞き合いながら 立てていました。 漢字を練習する 人にやさしくする など、素敵な目標が たくさんできていました。 児童朝会 講話 86 12月2日 のりもの24年生 経年テストの練習![]() ![]() 4年生は 経年テストの 練習を行っていました。 グループで 互いにわからないところを 聞き合うことができていました。 |
|