黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

図書委員会の活動

図書委員が役割分担をし、辞書引き大会本選を開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の活動

図書委員が、読書週間の取り組みのひとつ「ビブリオバトル」の集計作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

うりひガーデンでは

昼休み、子ども達は思い思いに楽しく過ごしています(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

トマトの酸味がおさえられ、野菜の旨味がしっかり感じられるミネストローネは栄養満点スープです。
モリモリ食べて、元気いっぱいに学校生活を楽しみましょう(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット端末を使って

火山の噴火、地震の発生など、自然界で起こる事象についての動画を見たり、資料を読み比べたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 3年居住地交流 4〜6年スマホ・SNS安全教室 グローバルクラブ(ホランイの会)
12/10 児童集会
12/11 図書ボランティア読み聞かせ(低) クラブ活動(2学期最終)
12/13 UHTW(45分5時間授業)14:30下校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他