4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!

芸術鑑賞会で学んだこと(3年)

今日、赤毛のアンという劇をみました。
感動したし、アンがかわいかったです。
赤毛のアンを見て、「人と人との大切さ」を学びました。
他にも、「生きていることが大切だ」と学びました。
とっても大事なことを学んだ芸術鑑賞会でした。

3年2組 ホームページ係・お手伝い係
N.M,A.S,S.T,T.H


画像1 画像1

10月24日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

・もずくと豚ひき肉のジューシー
・さつまいものみそ汁
・焼きれんこん
・ごはん
・牛乳     です。


もずくと豚ひき肉のジューシーはもずくと豚ひき肉のほか、にんじん、むきえだまめ、切りこんぶを使用し、豚骨スープで旨みを増したまぜごはんです。

ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。「ぞうすい」という料理の名前が変化して、沖縄の方言でジューシーと呼ばれるようになったと言われています。

さつまいものみそ汁は、にぼしでだしをとっています。さつまいもの甘みがあるおいしい赤みそのおみそ汁に仕上がっています。

焼きれんこんは、焼き物機で焼いてるので、ふっくらとした焼き上がりになっています。


今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

側溝清掃

本日、業者の方に側溝に溜まった砂の除去をしていただきました。運動場の周りを中心に作業していただきました。終わってみると大量の砂が溜まっていたのがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 【赤毛のアン】2

 劇団の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 【赤毛のアン】

 本日、芸術鑑賞会がありました。

迫力のある演技に、子どもたちも様々な感想を言っていました。

途中、赤毛のアンクイズがありました。

ものすごく楽しそうな顔で参加していました。

また、ご家庭でも感想を聞いてあげてください!


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 全学年5時間授業(20日まで)
12/10 学期末個人懇談会 作品展 お話し会1〜3年 4時間授業 13時半下校
12/11 学期末個人懇談会 作品展 4時間授業 13時半下校
12/12 学期末個人懇談会 作品展 4時間授業 13時半下校
12/13 学期末個人懇談会 作品展 4時間授業 13時半下校 冬のおはなし会希望者のみ
12/14 作品展(PTA開催)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針