6年 出前授業株式会社ケシオンの方に来ていただき、SDGsラジオのホームページに載っている事柄から、一人一人の児童が興味のある取り組みを引用し、謎解きクイズをつくりました。 SDGsラジオURL; https://sdgs-radio.jp/ 11月13日(水)豚肉のコチジャンいため 鶏肉とはるさめのスープ きゅうりのナムル ご飯 牛乳 『コチジャン』 コチジャンは米みそ、とうがらしなどから作られる食品です。 韓国・朝鮮の料理によく使われます。 今日の給食では、「豚肉のコチジャンいため」に使っています。 11月12日(火)ウインナーときのこの和風スパゲッティ きざみのり 焼きとうもろこし 固形チーズ ミニコッペパン 牛乳 『生活のリズムを整えよう』 朝ごはんを食べないなど、三度の食事をしっかりとらないと、必要な栄養素が不足することがあります。また、1回の食事で食べ過ぎてしまい、体の調子をくずしやすくなります。 朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。 11月8日(金)鶏肉ときのこのシチュー きゅうりのピクルス りんご コッペパン ブルーベリージャム 『きのこ』 きのこは、おなかの調子を整える働きがある食物せんいや、骨や歯をじょうぶにするために必要なビタミンⅮなどの栄養素を多くふくんでいます。 今日の「鶏肉ときのこのシチュー」には、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使っています。 11月7日(木)豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう ご飯 牛乳 『いわしのつみれ汁』 魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にしたものを、手で摘み、湯に入れることからつみれ(摘み入れ)といいます。 今日の給食は、いわしだんごとだいこん、ごぼう、にんじん、みつばなどが入った汁物です。いわしだんごには、骨や歯をじょうぶにするカルシウムがふくまれています。 |