「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
おさつパン
あげギョーザ
鶏肉ととうがんの中華煮
なし(豊水)
牛乳

 今日の献立のあげギョーザは、170度の油でギョーザをあげています。外はカラリと、中はしっとりした仕上がりでおいしく揚がっていました。
 鶏肉ととうがんの中華煮は、鶏肉、とうがん、たまねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけ、むきえだまめが入った中華風の煮ものです。素材の味と中華風の味付けがとてもよく合い、こちらもおいしい一品でした。
 なしは旬の味でみずみずしく、こちらもとてもおいしい一品でした。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン
牛肉のソース煮
スープ
きゅうりのピクルス
牛乳

 今日の献立の牛肉のソース煮は、にんにくを香りよく炒め、ワインで下味をつけた牛肉、たまねぎを炒めて煮込み、トンカツソース、ウスターソース、ケチャップなどで味付けしています。とろみは上新粉でつけています。味わい深く、とてもおいしい一品でした。
 スープは、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリが入っています。素材の味が感じられる、優しい味わいのおいしい一品でした。

9月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
ヤンニョムチキン
とうふのスープ
切干しだいこんのナムル
牛乳

 今日の献立のヤンニョムチキンは、韓国・朝鮮の料理です。しょうが汁、にんにく、料理酒で下味をつけた鶏肉に、でんぷんをまぶして油で揚げ、みりん、こいくちしょうゆ、ケチャップ、コチジャンで作ったタレをからませています。とてもおいしい一品で、『めっちゃおいしい!』、『次、いつヤンニョムチキン出るん?』という児童のみなさんの声をたくさん聞くことができました。
 とうふのスープは、豚肉、とうふ、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、もやしを使用しています。具沢山であっさりした味わいの、こちらもおいしい一品でした。

給食 手作りの掲示物

画像1 画像1
5年生の女子児童が、今月のお月見の掲示物を作ってくれました!
うさぎのしっぽはふわふわで、餅つきをしているもちも、とても立体的にティッシュペーパーを使って表現をしてくれました!
9月の間、献立掲示板に掲示をしています。
画像2 画像2

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
他人丼
ささみと野菜のいためもの
オクラの甘酢あえ
牛乳

 今日の献立の他人丼は、牛肉、鶏卵、たまねぎ、にんじん、青ねぎが入っています。甘辛い味付けで、とてもおいしい一品でした。また、鶏卵を除去した除去食対応の献立でした。鶏卵が食べられない人も安心しておいしく食べることができます。除去食も、とてもおいしく仕上げてくれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 登校安全指導
委員会活動
12/10 音楽鑑賞会(未定)
12/11 代表委員会
国際クラブ
12/14 休業日

いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

がっこうせいかつ

資料等